フリーで独立。コンサルタント、研修トレーナーになりたい時、やり始めた時の『ああカン違い=100』を乗越える!『成功への本当のカギ』


コンサルタントセミナー風景

「どうしたら顧問やコンサルタントなれるのですか?」

この道30年。 様々な事例に出会い、様々な相談に乗って来ましたが、意外に多いこの質問。近年、特に増えています。企業顧問、企業コンサルタント、カウンセラー、研修トレーナー、個人を対象としたコミュニケーション・トレーナーなどもそのひとつ。どうしたらなれるのか・・・。

「資格をとらなきゃ!」 ・・・ ああカン違いの始まりです。

この業界は実に不思議な世界、シンプルに見えてそうではない点がいくつもあります。

本気でこの道を考える方、ならば本気で応援します。

資格? 特に必要ありません。

長年の中で、多くの質問がありました。

「どうしたらそういう仕事ができる?」

「名刺はどう作れば? 日頃の持ち物は? 用意しておくものは?」

「どうやって顧客をつかむのでしょうか?」

「やはり、自分で営業するんでしょうか?」

「顧客先に行った時の振る舞いはどうすれば?」

「服装はスーツ、えっ?違うんですか???」

「経費で落とせる範囲は?」  「交通費などの実費はどうしているのですか?」

「顧客先では笑顔の方がいい? それとも威厳を見せた方が?」

・・・などなど様々。

その中でよくある質問、「資格は何をどうとれば良いのでしょうか?」

即答です。 資格は特に要りません。

資格よりも大事なこと、大切なこと。

何らかの資格をとるメリットと言えば「安心感」、むしろ「安堵感」です。

「知識を一通り覚えたし、認定してもらえたし、何しろ十数万円遣ったんだから、

大丈夫、大丈夫・・・。」 と。

しかし、十数万円(多くは二~三十万円代、それ以上)の費用と、手間暇や時間を

かけることになります。結果、手にできるのは、

①名刺に添える肩書

②安心感、安堵感、自信

③仕事を斡旋してもらえる期待

など。

運転免許のように法制度がしっかりしていれば、その必要性はあります。 しかし、

今の日本では免許制度ではありません。

制度を制定出来る地盤も知識も、まだまだ日本は不足しているのが現状。

当面無理でしょう。

何故なら、この業界の側面を理解し、マニュアル化し、是々非々を区別して

いける力を持った人は、まだ一握り。もっと言ってしまうと、この業界内は

パクリと表面だけ整えている人が少なくないのです。

5~10分ほど話をすれば、“似非”“本物”か、すぐに判るものです。

「自分らしい魅力で臨むこと」

この仕事に向いているか、向いていないか?  よく案ずることです。

顧問やコンサルタント、トレーナー、カウンセラー

向いているか、いないか?

と聞かれた時に、いつもこう答えます。

「きっと、向いていますよ。」 と。

ただし、その前に大切なこと。「まず、向くか、向かないか。」

■会話が下手・・・大丈夫です。

■知識が少ない・・・結構。

■人脈があまりありません・・・問題ではありません。

■人前だと焦ってあがって冷汗なのです・・・そんな人柄こそ、何よりもの強みじゃないですか。

■ああだ、こうだ、・・・心配いりません。

この業界も、実戦は生の社会です。

様々な性格を持つ人々の中に“まみれて”、繊細な事を執り行う仕事です。是非お勧めしたいのは、資格や肩書にこだわらず、自分らしい魅力で精いっぱいやってみましょう、ということ。コツコツとでも真面目にやっていれば、必ず仕事になり、顧客をつかみ、増やし、やりがいを得られるものです。人がピンチを切り抜けたり、成長したり、発展したり、喜ぶ姿と一緒にいられるお仕事、とてもいいものです。

是非、トライしてみては。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. RunLearning00010

    2013-4-3

    入社して1週間。「これまで」と「今後」をみてみよう。どうするか?どうしたら?新入社員の不安、心得、この時期にしておきたいこと、第3章。

     入社して1週間経過。 新入社員生活わずか数日で非常に疲れただろうか。 それとも、とても面白い日々だ…
  2. RunLearning00009

    2013-4-1

    4月新しい時期だからこそ、一年で最も『基本を大切にしたい』とき。

      新しい会社、新しい職場、新しい学校、入社式、新入進学、各々にとって新たな日々が始まる、爽やかな…
  3. 2013 RL 008-1__

    2013-3-26

    春さくら、花見、夜桜、すみだ川。言問橋からスカイツリー、桜祭りは桜橋。『お花見を楽しむ会社は発展する!』

    春、あらゆる面で新しいスタート、リフレッシュして次へと進む時期。 太古からこの淡い桜色に目を馳せ…

ピックアップ記事

  1. RunLearning00010

    2013-4-3

    入社して1週間。「これまで」と「今後」をみてみよう。どうするか?どうしたら?新入社員の不安、心得、この時期にしておきたいこと、第3章。

     入社して1週間経過。 新入社員生活わずか数日で非常に疲れただろうか。 それとも、とても面白い日々だ…
  2. RunLearning00009

    2013-4-1

    4月新しい時期だからこそ、一年で最も『基本を大切にしたい』とき。

      新しい会社、新しい職場、新しい学校、入社式、新入進学、各々にとって新たな日々が始まる、爽やかな…
  3. 2013 RL 008-1__

    2013-3-26

    春さくら、花見、夜桜、すみだ川。言問橋からスカイツリー、桜祭りは桜橋。『お花見を楽しむ会社は発展する!』

    春、あらゆる面で新しいスタート、リフレッシュして次へと進む時期。 太古からこの淡い桜色に目を馳せ…

ランキング

ページ上部へ戻る